レンタル&リース ガイドブック
14/130

お客様各位RENTAL&LEASE GUIDE BOOKはじめに弊社では、レンタル商品を安心してご利用頂くため、万一の場合に備えたキング独自の「総合賠償補償」制度をご用意致しております。本「制度」は、お客様がレンタル商品の使用に於いて発生した偶発的な事故や災害等の補償をバックアップするものであり、お客様の小さなご負担で、大きな安心と大きな信用をご提供することが出来る制度でございます。是非、本書参照の上、制度へのご理解を賜りますようお願い申し上げます。キング総合賠償補償制度のご案内株式会社〒880-0921 宮崎県宮崎市本郷南方223-1TEL(0985)56-5352(代)FAX(0985)56-53601.万一事故が起こった時の措置万一事故が起こったら速やかに次の措置をとって下さい。1.まず負傷者の救護措置を行って下さい。2.路上及び現場の危険防止措置を行って下さい。3.最寄りの警察及び監督官庁へ事故の届出を行って下さい。4.弊社の最寄りの営業所またはキング本社(TEL0985-56-5352)へ連絡下さい。尚、後日速やかに「事故報告書」(※営業所に備え付けてあります)に事故の状況を記入の上、提出をお願い致します。[事故報告書の必須事項等]一部抜粋*事故の状況*相手の氏名、住所、電話番号等*その他、事故の状況を説明できる人(現場監督者等)の氏名、住所及び写真の提示等々ご注意下さい。●賠償金の確定並びに示談の決定等は、本制度の受諾損害保険会社の承認が必要となります。●レンタル商品の盗難の場合は、警察が「盗難事故」として取扱うことが条件となります。又、その他の事故に於いても監督官庁の「証明書」等が必要となります。尚、紛失や置き忘れは、補償の対象となりませんのでご注意下さい。●お客様の無過失によるレンタル商品の破損傷等、本制度の「車両等動産賠償」の対象として取扱う場合は、上記4の「事故報告書」によって速やかにお申出(提出)下さい。尚、その場合現物の確認及び事故の状況を確認させて頂きます。お客様に、次のご理解とお願いを申し上げます。❶補償料については、商品の出庫から返却まで(日単位)でご請求させて頂きます。❷補償料には、商品の「休車料」は含まれておりません。❸過失割合に関係なく発生した修理金額分の免責金はお客様のご負担となります。尚、免責額は、1事故当たりの金額となります。❹補償料については、消費税を別途請求させて頂きます。❺貸出しの期間が2日以上となる場合には、日常点検等はお客様が実施して下さるようお願い申し上げます。❻ハウス、トイレに於いては、必ずお客様にて耐風養生をして頂くとともに、その費用はお客様にてご負担して下さい。※ナンバー付車輌において、著しい過失により車両損害が発生した場合、車輌損害金の30%の自己負担(免責)をお願いいたします。●カーブでスピード超過のため、スリップして橋の欄干に衝突、またはそのまま道路の縁石へ衝突横転・転落による車両損害。●逆走や交差点内での禁止されている転回、脇見による追突等による一方的な事故による車両損害。

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る